子育て

KIE日記

【妊娠9ヶ月】これが後期つわり?そして恥骨痛

九州全体に寒気が訪れております。そんな中、夫の部屋のエアコンが嫌がらせのように冷風しか出さないので修理をしようとしたところ・・・ガス漏れでコンプレッサー交換しないといけないみたいで、修理に10万円かかると言われ、軽やかにキャンセル。そして新...
子育て

【3歳トイトレ】トイレトレーニング経過報告 

5月も後半になり、暑い日差しが照りつけるようになりました。私が働いている喫茶店ではドライブスルーの場所は車の熱気も重なり汗だくです。みなさんおはようございます。今日は3歳4ヶ月になったぼうやのトイトレ経過報告をしたいと思います。まだまだ漏ら...
子育て

【言語外来】3歳になってもしゃべらないぼうや

4月に入って、昼は過ごしやすい気温・天気になりましたが・・まだまだ夜は冷えますね。毛布を撤収してしまったら、まんまと風邪を引きました。おはようございます。KIEです。本日は「3歳になってもしゃべらない」我が家のぼうや。3歳検診で言語外来を勧...
子育て

【トイトレ】今月から開始した経過報告

4月もあっという間に後半となりました。今回はトイトレ全然してないのに保育園では布パンツという衝撃の4月を迎えたその後の報告をしたいと思います。家では寝るとき以外は布パンツ4月に保育園で「園ではもう布パンツで生活してます」という報告をいただい...
KIE日記

子どもの服サイズアウト早すぎんか。

みなさんこんばんわ。桜が散ると同時に照りつける日差しの強さに怯えてませんか。KIEです。衣替えの季節に驚愕のサイズアウトオンパレード!もう春を過ぎ、ぽかぽかと暖かくなってきまし・・・ていうか暑ない・・?!という感じですけれども。季節の変わり...
KIE日記

とうとう新学期【トイトレ全然してないのに保育園では布おむつの巻】

桜も一気に咲き誇り、ぽかぽか陽気になってきましたね。おはようございますKIEです。ぼうや年少(4歳)クラスになりました。この4月からぼうやが年少クラスになりました。今まで、さんざん保育士さんから「そろそろ布パンツの練習を・・・」と言われてい...
妊活

生理きましたあぁぁぁぁ!!と、ネットリテラシーの話

先日もしかして妊娠?!と大騒ぎ(一人で)していたKIEでございます。おはようございます。本日はまんまと生理が来ましたよ^^という日記でございます。妊活をするにあたって、毎月毎月テンション下がりまくりの生理の日。そんな心情も含め書いていきたい...
子育て

子どもはいつからしゃべるのか

子供も2歳ごろになると、2語3語言葉が出てきてなんとなく受け答えなどができてきてどんどん言葉を覚えていく姿が可愛く、成長を感じるパパママさんが多いと思います。時には「どこでそんなことを覚えたの?!」と思ってしまうようなことも覚えるとどこでも...
子育て

この大きさのあなたは今日で最後

毎日毎日同じことの繰り返し?結婚して子供を産んで、こんなにも家事育児が大変だなんて思わなかった!!と思っているママさん多いと思います。私も今月結婚して3年を迎えますが、どうにもこうにも忙しくて自分の時間を見つけるのも大変です。かといって、保...
子育て

食材アレルギーチェック【保育園準備】

今日の記事は、私KIEの経験をもとに保育園準備で一番大変だった食材アレルギーチェックについて書こうと思います。(※この記事では食材チェック項目が出てきますが、園によって内容も違ってきますので、参考程度にご覧ください)保育園入園前の面談保育園...